【DELL P2415Q】HDMIケーブルには規格があるよという話

2019年6月23日

どうもマルネギです。

自由なエンジニアを目指すとかいうタイトルの割りにずっと旅行記を書いていた当ブログですが、久々に技術っぽい話をw
実は我が家ではP2415QというDELLが出してる結構大きめなディスプレイをメインのディスプレイとして使っております。
結構販売されてから年数も経っているのに未だに人気という噂で他のブログや商品レビューでも結構高い評価を得ているディスプレイです。

しかし、このディスプレイ、従来からhdmi使っている人にはちょっとした落とし穴があったので書いておくよ!
P2415Qはきれいだし、応答性もいい...
しかし、それゆえに!
hdmiのケーブルを規格に合わせないと画面がちらつきます!

実はこのディスプレイの使い始め、自分もずっと家にあったHDMIケーブルを使っていたのだけれど、かなり不定期に信号が途絶えていたんだよね!
しかも挙句の果てにはうちはhdmiにつないだPCがソースとして認識されなくなってしまっていました...
そこでネットを検索したのだけれど、レビューはほぼ高評価しかない・・・
しかし、そんな中にhdmi2.0以上のケーブルを使わないというブログ記事を見かけました!(見かけただけで、ソースにたどれなくなってます...ごめんなさい)

まずhdmiの中で規格が分かれてるのすら知らなかったw
wikipedi先生によるとhdmi2.0が出たのは2013年。
ディスプレイってそうそう買い替えるものではないので、ひとつ前のディスプレイからhdmiに対応してた人はもしかするとケーブルが1.x系の可能性があるから気を付けて下さい!
ちなみに、現在の最新版は2017年に出た2.1でこちら8K解像度を60Hzで映せるのだとか!これからのオリンピックに備えるには必要かもですね...!

半年くらいずっと悩まされていた問題なのだけど、これでだめなら諦めて別のディスプレイ買おうと思って思い切って買ったhdmiがまさかの大当たりで今は順調に動いてます!

ちなみに、ずっと原因不明だったので、きちんとした要因の切り分けはしてません。ただ、少なくともうちの場合はケーブルが原因だったっぽいという結果論です。
他の要因の可能性を吟味もいていないので、これが全てってわけではないので注意はしてください!
ちなみに買ったのは、BUFFALO製のBSHDPS210SVというケーブルです。スリムケーブルもずいぶんすりむになって机の上も片付きましたw

ただ、あまりネット上にのっていない情報だったので書いておきます。
実はHDMI2.0が出たのがもう6年前だからこの情報自体が古いみたいなことがありませんようにw
今回hdmi2.0を選ぶ基準として「Premium high speed」と記載があるかどうかで仕分けましたhdmiケーブル売り場ではほとんどのケーブルにこの表記がありましたが、どのパッケージもそれが売り!みたいな形で売っていたので、現在普及している途中なのだろうか。
そういえば、従来は2.0を名乗れなかった企画もhigh speedを満たせば名乗れるようになったといった記述もどこかで見かけた気がします。
かなり不確定な情報になってしまって申し訳ないのですが、とりあえず一つのケーススタディと思ってもらえれば幸いです!

書いてみて思ったのだけれど、旅行記と比べてずいぶん短いw
一旦旅行記も終わって、ずいぶんと書き渋ってる記事もつらつらと書いていこうと思ってますのでよろしくお願いします!

ではでは!※なにかアイキャッチ画像欲しいなw