【資産公開】Philip Morris(PM)を買い増したよ!
どうもマルネギです!
最近巷ではコロナの話題で持ちきりで、相場も乱高下(主に下落)が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか!
自分の職場ではコロナではなくて、地味にインフルにじゅんぐりでかかる人が
【自宅サーバ】Raspberry PIとDjangoで自宅Webサーバを構築する方法!
どうもマルネギです!
以前、↓の記事で自宅に合ったRaspberry piをサーバ化する話をしてましたが、前回sshで接続できるようにして、そのまま止まっていたので、今回はその続きです!
【ブログ50記事目】【資格試験】簿記3級を受験しませんでした!
どうもマルネギです!
祝!50記事ちょっと間が空いてしまいましたが、本記事が本ブログ50記事目らしいです!
最初の投稿が2018年6月とかなので、1年8カ月かかってますね。20カ月で50記事なので、1月あたり2.5 ...
【確定申告】自宅でできる!IDでの申告を行う方法!(申告開始まで)
どうもマルネギです!
世間ではそろそろ確定申告シーズンと言われますが、自分のような「本業の所得収入+配当収入+ふるさと納税」のようなパターンはほぼ還付だろうということで、一足先に確定申告の書類 ...
【確定申告】e-Tax用のIDとパスワードの発行をしてみた!
どうもマルネギです!
本日、お昼休み中に昨年から始まった確定申告のID・パスワードによる申告に必要なIDとパスワードを発行してみました。
行く前はお昼休み中に終わるかなとか不安でしたが、行ってみたら10分くら
【資産公開】Pfizer(PFE)を買い増したよ!
どうも!マルネギです!
今月も25日を過ぎましたので、例のごとく買い増し記事です。
今回の買い増しはPfizer(PFE)です。
Pfizerは先月増配の発表があり、1株当たりの配当金が0.3
【忘備録】PHPからのexecによる外部プログラム呼び出し時に126エラーが出る原因と対処法
どうも!マルネギです。サーバ自前で立てる時にはまったことメモです。
事象の概要PHP内でexec関数を使って外部プログラム呼び出しをしようとしたら、126/127エラーが出てはまったので、対処法をメモ
掲示板とかに ...
【資産公開】AT&T(T)を買い増したよ!
どうも!マルネギです!
毎月恒例となってた買い増し記録ですが、バタバタして12月分のを書いてなかったので書いておきます!
12月に買い増した銘柄はAT&T(T)です!
おそらく、もう何回か出てきて ...
【雑記】ラズパイをサーバー化してみた!
どうも!マルネギです!
以前の記事
でラズベリーパイが何個か眠っているという話をしまいしたが、そのままではもったいない!
ということで一台(Raspberry pi 2B)をサーバーとして機能させるべく ...
【資産公開】毎月配当カレンダー公開
どうもマルネギです!
先日、投資戦略に関しての記事を投稿しましたが、その中で「月収が上がると安心感がある」という話と「自分給与」という話があったと思います。
自分は安心感を得るために、この「月収があが